Q1. |
伝送した請求が間違っていたことが分かりました。送りなおすことはできますか? |
A1. |
伝送の場合、締切の10日まででしたら、電子請求受付システムまたは伝送ソフトより請求の取り下げが可能です。請求を取り下げた後、もう一度正しい内容で請求情報の送信ができます。 |
Q2. |
支払済みの請求書に誤りが見つかりました。再度請求をやり直したいですが、請求の取り下げはどうすればいいですか? |
A2. |
支払済みの請求書を取り下げるには、該当の市町村へ過誤申立てをしてください。申立ての締切や手続きの詳細については各市町村へお問い合わせください。 |
Q3. |
給付費の振込先の口座情報等を変更したいです。 |
A3. |
以前提出していただいた、「障害福祉サービス費等の請求及び受領に関する届」の控え(コピー)を使って届出してください。変更箇所を二重線で消し、赤字で記入の上、本会介護保険課までご提出ください。その際、用紙右上の開設者記入箇所には必ず押印が必要ですのでご留意ください。なお、当該届出用紙をお持ちでない場合は、「障害福祉サービス費等の請求及び受領に関する届」の用紙に記入して提出してください。 |
(障害福祉サービス費等の請求及び受領に関する届はコチラ⇒★) |
また、現在の届出の状況が印字された届をご希望の場合は、再発行いたしますので再発行依頼書に記入の上、ご提出ください。 |
(再発行依頼書はコチラ⇒★) |
Q4. |
紙や電子媒体での請求は可能でしょうか? |
A4. |
障害福祉サービス費等のご請求の受付はインターネット請求のみとなっております。その他の媒体等では受付が出来ませんのでご了承ください。 |
Q5. |
インターネット請求において、電子請求受付システムのログインパスワードが分からなくなってしまいました。 |
A5. |
パスワードは3回間違えるとロックがかかります。30分経過すると解除されますのでお待ちください。お急ぎの場合は本会でロック解除いたしますのでご連絡ください。なお、事業所様で変更されたパスワードは本会で把握はしておりません。ロック解除後、思い当たるパスワードを入れてもどうしてもログインできない場合は、パスワードを再発行いたしますので再発行依頼書に記入の上、本会までご提出ください。その後再発行したパスワードを郵送いたします。 |
(再発行依頼書はコチラ⇒★) |
Q6. |
インターネット請求において、証明書の更新の際などに使用する証明書発行用パスワードが分からなくなってしまいました。 |
A6. |
証明書発行用パスワードは事業所様で再発行していただくようになります。再発行の仕方については、「障害電子請求受付システム操作マニュアル」を参照してください。マニュアルは電子請求受付システムから取得できます。また、パソコンの入れ替え等の場合は、証明書発行用パスワードが分かるようであれば現在お持ちの証明書を引き続き使用していただけますが、パスワードが不明の場合は、新たに証明書を取得し直していただくようになりますのでご留意ください。 |
Q7. |
各種通知文書を再発行してほしいです。 |
A7. |
再発行依頼書に必要事項を記入の上、本会までご提出ください。なお、再発行した通知については通常伝送しております。帳票での再発行希望の場合や直接本会まで受け取りに来られたい場合はその旨を再発行依頼書にご記入ください。準備が整い次第、本会よりご連絡いたします。 |
(再発行依頼書はコチラ⇒★) |
Q8. |
新しく事業所の指定を受けました。請求をするにあたっての国保連への手続きはどうなりますか? |
A8. |
通常、指定を受けた月の翌月に、本会より書類一式を送付しています。本会へは、その中に同封してある、「障害福祉サービス費等の請求及び受領に関する届」を提出してください。また、記載内容について確認をさせていただく場合がありますので、本会へ提出前に必ず一部コピーをお取りください。 |